original

















-
ほっこり。(ガーゼ)
¥1,650
職人がイチから作る、日本の四季をテーマにした注染手ぬぐい第13弾、冬の柄たちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなで ほっこり。/1,650円(税込)
※ガーゼ生地(長さ約105センチ),追加生産の予定なし
ほっこり。
音の響きがとても愛らしく、かわいい日本独自の擬態語。
特に冬にはつい求めたくなる間隔でもあります。
図案はほっこりを連想できそうな、手袋。
土鍋や囲炉裏の鉄瓶、急須に湯呑たち。
そして色は、赤みの強い色は暖かさを連想させます。
冬の暮らしに馴染みやすいよう、真っ赤じゃなくてくすみのある茶色を選び、
こころも体も心地よく、満たされるようにと願いながら染めた一枚です。
※実際の色味は平置きの単品画像をご参考ください。(イメージ画像では屋外なこともあり赤みが強く出ています。)
【ガーゼ切りっぱなしについて】
色の重なりが際立つように私が手ぬぐいで使う特文の生地よりも糸目が細くて密度の低いガーゼ生地を選びました。
重なりをいかに見てもらえるかを大切にしたいので、今回のかなでシリーズでは抜染はしません。
また、切りっぱなしなのは、染色布として世に送り出したいという考えからです。手ぬぐいという感覚でもありません。1枚の染めた布、という感覚です。もちろん使う方が、使いたいようにその方の暮らしに取り入れていただくのが理想であり、私の願いです。
かなで おうちへかえろう。/1,650円(税込)
※予定数を終了いたしました。
枯れ木を横目に雪の降る道。手袋を身に着けての家路。
太陽や月、星の光は明るさとぬくもりを感じます。
おうちへ帰ると、あたたかいものたちは、おかえりと言わんばかりに湯気を立てて待っていることがあります。
そこに人の存在を感じながら、お茶をすする。鍋ものを囲む。
「あったまるね。」
さあ、おうちにかえろう。そんなおうちの魅力が際立つ冬。
その魅力を伝えたい一心で染めた手ぬぐいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
環境の変化に社会の出来事。
季節を感じることがこんなにも過酷なことなのかと思いながら、2024年は始まりました。
その中で変わらず手ぬぐいと野菜を作ることができる環境がありがたいと思います。
だからこそ、おかげさまでの精神の下、日々は今のところ全力で過ごしたい気持ちでいっぱいです。
今年も手ぬぐい共々どうぞよろしくお願いします。
かなで注染手ぬぐい製作者
注染手ぬぐい板場担当
あだちさち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなで ほっこり。
〔サイズ〕約33×105cm
〔素材〕綿100%
〔仕様〕両端切りっぱなし
*ガーゼは切りっぱなしです。三巻縫製はしておりません。
かなで おうちへかえろう。
〔サイズ〕約33×88cm
〔素材〕綿100%
*生地は、にじゆらの手ぬぐいと異なり、特文を使用しております。太めの糸で生地が分厚く感じ、しっかりした印象を持ちます。
その他のあだちの手ぬぐいはこちら
●もういっこの手ぬぐい |職人デザイン手ぬぐい かなで
https://nijiyura.net/items/64880ce82ce5f6002ba9a7e5
●もういっこの手ぬぐい |職人デザイン手ぬぐい かなで《秋》
https://nijiyura.net/items/64f95a9a3ffe3e002ff5fbe8
●もういっこの手ぬぐい |●▲■(まる さんかく しかく)《冬》
https://nijiyura.net/items/63845eabc808a44ce7deec2f
〔おしらせ〕
*こちらはネコポス便でお届けの商品です。宅急便をご希望の方は下記URLからオプション指定をお願いします。(代金引換決済/お届け日時をご指定の方)
https://nijiyura.net/items/5dc4d83be39007566e5ac8e4
*手染めの為、色の出方が異なる場合がございます。
*当社規定の染難以外の理由での返品は出来かねますので予めご了承ください。
*お使いのパソコン・スマートフォン・タブレットによっては色が異なりますので、 何卒ご了承ください。