
ファクトリズム オープンファクトリー
3日間、ありがとうございました。
無事に終えることができました。お越しいただいた皆様、気にかけてくださった皆様、ありがとうございます。これからも染工場ナカニをどうぞよろしくお願いします。
今回のイベントは全て終了致しました。
大阪府八尾市を中心とした、町工場でのものづくりの現場を体験・体感してもらうイベント「FactorISM(ファクトリズム)」に参加し、大阪堺にあるナカニ染工場を期間中、オープンファクトリーとしてご覧いただけます。
にじゆらを作る工場ってどんなの?
注染の工程を実際に見てみたい!
手ぬぐいを作ってる人たちってどんな人たちだろう。。。?
そんなものづくりの背景をご覧いただける機会となり、この3日間は工場を開放し、私たちも現場で皆様とお会い出来る期間となります。
なかなか見ることのできない現場に、どうぞいらっしゃいませ。
イベント期間も通常通りに職人たちは手ぬぐいを作っています。その類い稀な仕事ぶりを是非ご覧ください。
今回、このイベント開催にあたり代表からのご挨拶をご覧いただけますと幸いです。
《ごあいさつ》
ナカニ三代目の中尾弘基です。
10月22日(金)、23日(土)、24日(日)は堺にある工場を開放して工場見学会、本格体験染めを実施します。
新型コロナウイルスの影響で休止となった工場見学。お客様に私たちのものづくりを直接見ていただけず、非常にもどかしい毎日でした。
今回は、オープンファクトリーイベント「ファクトリズム」に参加をし、工場を開放いたします。この時期の取組としては賛否両論あるかもしれませんが、これから先、コロナの影響を多大に受ける染色業界の未来、希望を作るためにも皆さんに私たちのものづくりの想いを伝え、知って頂きたいと考えております。
当日は密を避けるため完全予約制とし、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた上で工場見学会、体験染めを開催いたします。
あらためて私たちの工場、ものづくりをぜひ見に来てください。
代表取締役 中尾弘基
従業員一同

【工場内を巡る見学ツアー】
手ぬぐいを作ってる工場は、技術もさることながら今まで培ってきた歴史と懐かしい雰囲気が漂い、とってもレトロでアナログ。
そして工場の匂い、空気感、人の温もりや手を動かす気配、職人たちの会話はその時でしか感じることができません。間近で作業をみることができる私たちの工場見学は、現場に来ないと味わうことができない温度感があります。五感でフルに感じて、この瞬間を存分に味わってください。
こちらは無料でお楽しみいただけます。
ご希望の日程と人数をカートにてご注文くださいませ。完全予約制となり、下記にある各日程よりご予約ページにお進みいただけます。

【スペシャル企画】工場で本格手ぬぐいづくり
※こちらの募集は終了いたしました。
一度は経験してみたい、職人体験!
今回は色案から考えて企画の一部からスタートし、工場の現場にて、お客様自身で手ぬぐいづくりをしていただきます。
にじゆらの手ぬぐいの中からデザインをセレクトして、通常の‘ものづくり’と同じように一度に約25枚染める「本格的な手ぬぐいづくりコース」です。職人さながら、ほぼ現場と同じ染色の工程やその他の工程をおこなっていただきます。
事前に色の相談を弊社担当デザイナーとやりとりをし、イメージを膨らませてください。工場に来る前から手ぬぐいづくりはもうスタートです!データ作成のお手伝いもしますので、ご安心を。
にじゆらの手ぬぐいができあがるまでの過程を存分に楽しんでいただきます。
仕上がりは約25枚。仕上げはオリジナルの帯ラベルがつきますので、グループで参加しみんなで分け合ったり、結婚式の引き出物やお祝い返しの返礼品などにもお使い頂けます。
どんな風に仕上がってもきっと素敵な個性あふれるものに。
自分で考え、それを染めて生まれるものには、誰のものでもない唯一無二のものができあがります。他では味わえない醍醐味をぜひ堪能してください。

職人が考えた色案の染めもとても素敵に仕上がりました。
職人歴9年の彼女が選んだ手ぬぐいは人気のlimone。
セレクト理由は、「この手ぬぐいの柄が好きで部屋に飾れる色合いのものが欲しいなと思い、選びました。そして落ち着いた色合いにしたく地色をつけて染めています。実際の染め上がりは少し明るくなってしまったけど、気に入っています。」
定番のカラーとも違う染め上がりが、新鮮でレモンのように爽やかな一枚となりました。彼女が想像していたより部分的に明るく染まりましたが、それも染めの楽しく醍醐味を感じるところです。注染は、染め上がって洗ってみないとどんな出来上がりかは、職人もドキドキするところではあります。
●こちらの手ぬぐいは、ご好評につき販売終了いたしました。限定販売につき再入荷はございません。

「FactorISM(ファクトリズム)」は、大阪府八尾市を中心とした、町工場でのものづくりの現場を体験・体感してもらうイベントです。
会期中は一般の方向けの工場見学やワークショップを開催し、職人が何を考え、何を感じてものづくりに励むのかを知り、そこに憧れをもつ。合言葉「こうばはまちのエンターテイメント」には、
そんな想いが込められています。
ナカニ染工場がある堺の地域にも工場などをご覧いただける場所が数箇所あります。ファクトリズムのサイトにてご確認ください。
※状況により、日程や内容に変更が生じる場合がございます。予めご了承くださいませ。